雑記ブログinアメリカ

旦那さまはアメリカ人!アメリカ在住・在宅ワークママの雑記帳



【完全無料】海外からでも日本のHuluやAmazonプライムビデオを快適に視聴する方法!【おすすめ無料VPN】

海外から日本のHuluやAmazon Prime Videoなどの動画サイトにアクセスして視聴しようとすると、
「日本国外からは視聴できません」
というようなメッセージがでてきます。
Huluやアマゾンプライムビデオでは著作権の関係で日本国内からしか視聴できない仕様のようです。
f:id:papiko8-l:20160611070502p:plain

あきらめきれずに「海外 Hulu」などググると、
☑︎どうやらVPNというサービスを使えば視聴できるらしい!?
☑︎でもそのサービスを利用するには月額約1,000円かかる!?
☑︎無料のものもあるけど品質が悪く使い物にならない

ということが分かりました!

お金をかけずに動画をハイクオリティで視聴したい!
 
今回はアメリカ在住の私がそんなわがままなお悩みを解決!!
 
私が毎日(本当に毎日!)実際に使っている、無料で高品質!のおすすめVPNサービスをご紹介します(^^)

はじめに

これからご紹介する方法はChromeから再生できるように設定する手順なので、ブラウザはChromeを使ってください。

▼スマホ/タブレットでの視聴の場合はこちら

手順

まずはこちらにアクセスします

(「Unlimited VPN Hola」等で検索するとでてきます)

するとこのような画面がでてきますので、右上の「Chromeに追加」をクリック

f:id:papiko8-l:20160611070509p:plain

確認画面がでてきますので「拡張機能を追加」をクリック

f:id:papiko8-l:20160611070519p:plain

次にHuluジャパンを開きます

先ほどの設定が終わると、右上に炎のアイコンが出現しますので、

その炎をクリックして、日本の国旗をクリック

f:id:papiko8-l:20160611070525p:plain

炎のアイコンが日本の国旗に変わりました!

f:id:papiko8-l:20160611070531p:plain

日本の国旗=Huluが日本からのアクセスだと認識する

=ビデオが視聴可能に!

f:id:papiko8-l:20160611070537p:plain

Amazonプライムビデオ

今度はAmazonプライムビデオにトライしてみます

Amazonが海外からのアクセスだと認識して、海外からでも視聴できる数少ないビデオを推してきます


ちなみに海外から視聴できるビデオは11本だけ(2016年7月現在)

炎のアイコンをクリックして日本の国旗を選択します

f:id:papiko8-l:20160611070549p:plain

炎が日本の国旗に変わりました

これでAmazonは日本からのアクセスだと認識して、ビデオが視聴可能になります!

f:id:papiko8-l:20160611070554p:plain

テスト

VPNをオフにしてビデオを視聴しようとすると…

国外からはダメだと言われて再生不可

ご紹介した手順で日本の国旗にすると…

再生可能に!

話題になった深キョンと北川景子ちゃんのキスシーン♡

二人とも美しすぎる♡♡!!

まとめ

炎のアイコンを日本の国旗にすることによって、サイト側は日本からのアクセスだと認識し、ビデオが再生可能になります(^^)

逆にアメリカの国旗を選択するとアメリカからのアクセスだと見なされるので、日本からアメリカのIPアドレスを使いたい時にも活用できます!

VPNはビデオを視聴する時だけオンにして、それ以外はオフにしましょう!PCが若干重たくなります。

私はこの方法でほぼ毎日日本のHuluやプライムビデオを楽しんでいます(^^)
日本のバラエティー番組も充実してるので嬉しい!
我が家は旦那さまが出張で家をあけることが多いのですが、友達がいなくて時には寂しい海外生活もバラエティー番組がかなり心のスキマを埋めてくれます!
やっぱり日本のお笑い番組は最高です!

NOTE
メモリが小さいパソコンではスムーズに再生されないことが多いです。
私の低スペPC(メモリ2G)ではカクカクして微妙です。
旦那さまの高スペPC(メモリ8G)ではスムーズ!

ご自分のPCのメモリの大きさは、
Ctrl + Alt + Delete でタスクマネージャーを立ち上げた後、
パフォーマンスタブを表示すると、メモリを簡単に確認できますよ(^^)

関連記事

▼スマホ/タブレット版はこちら


Home | Contact | Privacy Policy
© 2016 雑記ブログinアメリカ