雑記ブログinアメリカ

旦那さまはアメリカ人!アメリカ在住・在宅ワークママの雑記帳



カリフォルニアでUberを使ってみた!

ずっと使ってみたかったUber。
普段は車移動なのでなかなか出番がなかったのですが、先日利用する機会があったのでレポートしたいと思います(^^)
(今回、私は手配しただけで旦那さまが乗りました)

Uber

Uber

  • Uber Technologies, Inc.
  • 旅行
  • 無料

Uberとは

Uberとは、アメリカ合衆国の企業であるウーバー・テクノロジーズが運営する、自動車配車ウェブサイトおよび配車アプリである。現在は世界70カ国・地域の450都市以上で展開している。

Uber - Wikipediaより引用〜

使ってみた

乗車場所と降車場所を指定

乗車・降車場所を地図上でタップするか、住所を入力して選択します。
「hotel」「 airport 」などキーワード入力でも候補が上がってくるので簡単です。

▼(例)ロスのダウンタウンにあるエースホテルからロスの国際空港まで指定してみました

希望の車を指定

▼(例)次は希望の車を指定します

左のから右に行くにつれて料金が高くなり、車種のグレードや乗車人数などもアップします。
(一番左のPoolが料金が1番安くAccessが一番高い)

Poolはライドシェア(相乗り)、Accessはアクセシビリティのことで車椅子など体が不自由な方が利用するのを想定しています。
大人数の場合はバンを選べるなど選択肢が多いのも魅力!

▼(例)今回はライドシェアじゃない、1番リーズナブルなUberXをチョイス。

予定到着時間・最大乗車人数・料金を確認して支払いに進みます。

料金支払い

クレジットカードで支払いを済ませると、すぐにお迎えがきます。

ドライバーの名前、車種、到着予定時間
がアプリで表示されます。

もちろん場所にもよりますが今回は5分ほどで到着。
アプリで車が迎えに来る様子をリアルタイムで見れるので面白いです(^^)

ドライバー到着

到着1分前?にアプリでお知らせがくるので道沿いに立って待機します。

ドライバーが車の窓から「Are you ぱぴこ?」と声をかけてくれました!
旦那が乗ることを伝え、旦那さまが車に乗り込みます。
ちなみに助手席に乗るように言われてました。

ドライブ

目的地までしばしドライブ。
ドライブ中もアプリでリアルタイムで車がどこを走ってるのかが見れて楽しい&全部Uber側で動きを監視しているということなので犯罪も起こりづらそうで安心です(^^)

目的地に到着して降車。
料金は前払いしてるのでキャッシュレス。
ちなみにチップは求められなかったからあげなかったそうです!

評価

降車するとドライバーを評価します。
旦那さまがよかったよと言ってたので☆5つ付けました!

ちなみにドライバーもお客さんを評価するそうで、今回☆5つもらいました(^^)

領収書の発行

降車するとすぐにメールで領収書が届きます。



乗車・降車場所・ルート・時間・料金などが一目瞭然!
ドライバーの情報もあるので、もし忘れ物をしても安心ですね(^^)

約18km・20分ほど走って1,600円ぐらいでした。
リーズナブル!

Poolについて思うこと

Poolとはライドシェア(相乗り)のことでUberの乗車料金も1番安いです。
お値段が安い反面、知らない人がすでに乗ってたり、途中で乗ってくる可能性があります。

アメリカはポチャ大国なので、ポチャが乗ってくる可能性が約1/2と、かなりお高め。
ポチャが乗ってきたら文字通り肩身の狭い思いをしないといけません。

それに車社会のアメリカでは自家用車を使用するのが一般的で、バスなどの公共交通機関を使う人は貧困層が多く、窃盗など?トラブルが多いそうです。
Uberで相乗りを利用する時も十分に気を付けましょう!

快適さを取るか料金を重視するのかはあなた次第!

おわりに

カリフォルニア生まれのUber。
車の数も多くすぐにお迎えがきたし、アプリの操作も簡単で快適に使えました(^^)

予め目的地を指定してるのでドライバーはアプリが表示するに道順通りに運転するので、英語が苦手でも安心ですね(^^)
それにわざと遠回りして運賃を多く取られる、などの心配もありません。

日本では今のところ東京のみのサービスのようですが、世界中で530都市以上で利用できます。
アメリカではもちろん、海外旅行の際は是非チェックしてみてくださいね(^^)

プロモーションコード
uchhh35que
の入力で$20の割引チケットをゲットできます!

Uber

Uber

  • Uber Technologies, Inc.
  • 旅行
  • 無料


Home | Contact | Privacy Policy
© 2016 雑記ブログinアメリカ