雑記ブログinアメリカ

旦那さまはアメリカ人!アメリカ在住・在宅ワークママの雑記帳



全9足女性ミニマリストの靴公開!&I♡Crocs

クロックスが大好きな私。
持っている靴を棚卸ししてみると9足のうち5足がクロックスでした♡!

今回は私の靴をご紹介しつつ、クロックスの魅力についてもご紹介したいと思います!

ブーツ 3足

レインブーツ(クロックス・レインフロー)

東北に住んでいたときに必須だったロングレインブーツ。
カリフォルニアはほぼ雨が降らないので、今では家の周りを掃除するときに使っています。スプリンクラーで毎日水を撒いていて芝生がいつも濡れているので結構役に立ってます(^^)

ブーティー(クロックス・モデッサ シンセティック)

旦那さまにクリスマスプレゼントでもらったもの。
これもレインブーツ。でも普段使いでも可愛いので、ムートン感覚で履いてます♪

ムートンブーツ(写真右)


これはクロックスじゃないけど、履き心地がよくて気に入ってる!
でもクロックスのブーティーがあるので、今年の秋冬はこれを履きまくって履きつぶす予定。

スニーカー 2足

ナイキのスニーカー(写真左)

普段自転車に乗るときに履いてます。
大分汚れてきたのでもうちょっと履いたら捨てる予定。

アシックスのスニーカー(写真右)

本格的にサイクリングするときに履いてます。
実は夫婦で(少し)サイクリングが趣味なんですよー!

サンダル 4足

黒のピンヒール(写真左)

ノーブランド。
ドレスアップの時に。
冬はタイツの上から合わせても可愛いので1年中大活躍!

黒のフラットシューズ(クロックス・アリスワーク)

秋・冬、タイツに合わせてよく履きます。
葬祭時にも履けるシンプルなデザイン。
白も欲しいなー

ピンクのサンダル(クロックス・カリン フローラル)

定番のクロックスサンダルはカジュアル過ぎるけど、このシリーズは細身で女性らしいデザインなので気に入ってます。
ストラップを前にやればスリッパみたいにサっと履けて、ストラップを後ろにすればしっかり履けるし、ご近所などちょっとしたお出かけにはコレ。

I♡Crocs

キッカケ

クロックスの魅力に気が付いたのは、友達の家に遊びに行った時。
300円ぐらいのクロックス風サンダルを履いていた私は、間違えて友達の本物のクロックスサンダルを履いて帰ってしまったのです。
帰り道、やけに履き心地がいいなぁと思い、友達の本物のクロックスを間違えて履いていたことに気付きました。
もちろん後日友達に返しましたが、その時の履き心地が忘れられず、すっかりクロックスの虜に!

クロックスの魅力

クロックスの一番の魅力は、長時間歩いても足が痛くならないこと!
普段使いはもちろん、旅行の時も本当にクロックスでよかったと毎回思います!もう他の靴には戻れません!!

それにほとんどのタイプが水でジャブジャブ洗えてお手入れがラク!
そしてそしてお値段はそんなに高くない!!
最近は可愛いデザインも多いので、1足履きつぶしたら次はどのデザインを買おうかワクワクします(^^)

うちの旦那さま

この夏にファーストクロックスをゲットした旦那さまもすっかりクロックスの虜に。
「何時間も歩いてもクロックスは足が痛くならない!アメージング!!」
といって、最近お出かけの時はいつもクロックス。

まだ上の1足しか持ってないので、クロックスショップに行く度、他のを探しているのですが、ピンとくるものがないようです。
ちなみに「足が痛くなる靴は捨てたら?」と言っても捨てる気配ないみたいです囧#マキシマリスト(笑)

以前の私

女性の靴ってキラキラ可愛いものやお買い得なものが多いので、前はモールなどで靴屋さんを見つけたら覗いて、可愛いものやお買い得なものがあったら買わずにはいられませんでした。
でももうクロックス以外は買わないので、普通の靴屋さんを覗くことはありませんし、そういった誘惑に惑わされることもありません。

それと、
「買ったものの、実際履いてみるとすぐ足が痛くなる・・・でも買ったばっかりだし可愛いし捨てられない・・・」
など、よくあった失敗ももうありません!

クロックスを履いたことがない方は是非トライしてみてくださいね(^^)

まとめ

私のクロックス愛はさておき、渡米前に結構処分したので手持ちの靴は9足になりました。

今の理想は

  • レインブーツ
  • ブーティー
  • スニーカー
  • ドレスサンダル
  • 普段履きサンダル
  • フラットシューズ(黒と白)
  • 楽ちんサンダル

の計8足なので、
ご紹介した2足(ベージュのムートンとナイキのスニーカー)を今年履きつぶして白のフラットシューズを購入すればOK!

でも8足ってミニマリスト的になんだか多いような…

みなさんのブログや本を読んだりして、また考えていこうと思います!


Home | Contact | Privacy Policy
© 2016 雑記ブログinアメリカ