雑記ブログinアメリカ

旦那さまはアメリカ人!アメリカ在住・在宅ワークママの雑記帳



【Part1】家庭用プリンターで写真をスキャンしてデータ化!自宅で写真を断捨離する方法【スキャン編】

私はすでに写真は全部デジタル化して断捨離済みです。
が、先日写真をいただく機会があり、久しぶりに写真のデータ化をしたので、手順などをご紹介したいと思います!
f:id:papiko8-l:20160622033338j:plain
いただいた(買った)写真とは、この春退職した会社での新年会の写真。
プロのカメラマンが撮影したもので、後で一覧からそれぞれ好きなものを注文する形でした。
修学旅行を思い出しました!笑
データだけ買いたかったのですが、プリントした写真しか販売しないようで…まぁあちらも商売なので仕方ないですね。

業者に委託すると1枚5円ぐらいする写真のデータ化。
ホームプリンター(複合機、スキャン機能があるもの)があれば、自宅で意外と簡単にできます!

私はこの方法で普通の写真はもちろん、

  • チェキ
  • プリクラ(単体)
  • プリ帳(ページ単位で)
  • アミューズメントパークでの記念写真
  • 昔むか〜しの証明写真
  • 顔写真付きの各種会員カード

などなど色々データ化して物理的な写真類は全部断捨離!写真を収納していたアルバムなども全部処分してスッキリしました!!

ミニマリストの方ははもちろん、写真の管理にお悩みの方、ミニマルライフ・シンプルライフを目指している方は是非ご覧ください(^^)

スペック

今回データ化するのはこれら29枚


我が家のプリンター(複合機)HP Officejet 4630



ごくごく普通の家庭用プリンターです。
1万円ぐらいだったかな?

スキャン手順

まずは写真をスキャンしたい順番に並べます


ちなみに1枚目の写真は新年会の会場です。ゴー☆ジャス!

プリンターとパソコンをUSBでつなぎます

写真をセット


メニューでスキャンを選択してOK

セレクトコンピューターで自分のPC(USB)を選択してOK

スキャンタイプでフォト(JPEG)を選択してOK

設定を確認してOK

プリンターがPCを認識中のご様子...

USBがちゃんとつながってないよ的なエラーが出ました


USBを抜き差ししたり別のUSBポートに挿し変えたりしたのですが、何度やってもずっとエラー。諦めて、プランBでいきます!

セレクトコンピューターで自分のPC(WiFiでつながってる)を選択


スキャンが始まりました!

スキャンが終わると自動的に、PCにフォルダが出現します

Cドライブ>ユーザー>私>ドキュメントに、「Scan0001」として保存されました!
f:id:papiko8-l:20160614043820p:plain

写真を差し替えてどんどんスキャンしていきます

29枚全部終わりました!
f:id:papiko8-l:20160614044522p:plain

ちなみに1枚スキャンするたびにフォルダが出現しますのでこんなことになります↓

f:id:papiko8-l:20160614044834p:plain
途中でちょこちょこ閉じてもいいし、終わってからまとめて閉じても大丈夫です。

スキャンしたファイルを開いてみると・・・

写真と一緒に余白もスキャンされています

トリミングして余白を取り除きます


以上で写真をデータ化することができました!
余白のトリミング方法は次の記事でご紹介します!ちなみにとっても簡単です(^^)

クオリティー

モザイクをかけているのでデータ化後の画質のクオリティーが分かりづらいですね。

何か風景などの写真でご紹介できたらよかったのですがなかったので、先日サンディエゴのダウンタウンで購入したポストカードでクオリティーをご紹介したいと思います(^^)

何の変哲もない一般的なポストカード

スキャン後

トリミング後

1万円ぐらいの一般的な家庭用のプリンターでこの仕上がりなら文句ないクオリティーです(^^)

まとめ

自宅で意外と簡単にできる写真の自炊。

ミニマリストの方は自宅にプリンターがない方もたくさんいると思いますが、友人宅でプリンターを借りてするのはいかがでしょうか?
ランチをごちそうして、ついでにお友達の写真もデータ化してあげたらきっと喜ばれると思います(^^)

ちなみに29枚の写真をスキャンするのにかかった時間は約50分。
スキャンしながらスマホでブログを読んだりしてたのであっという間でした。
テレビを見ながら、音楽を聴きながら、お酒飲みながら〜、など楽しく作業できますよ♪

実際のプリンターの操作方法やかかる時間、画質のクオリティーなどは、プリンターによって変わりますので参考程度にしてくださいね(^^)

それでは次の記事では写真のトリミング方法をご紹介しますのでお楽しみに~!


Home | Contact | Privacy Policy
© 2016 雑記ブログinアメリカ